-
ぱかっと開くとお部屋が3つの親子がまぐち♪外ポッケが付いた親子ねこ口金の四角い本革ミニ財布
¥5,400
がまぐちのパッチン部分がネコさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 大きいネコさんと小さいネコさんが並んでパッチンとしてくれる、ニャンともすてきながまぐちなのです。 口金のカラーは明るめなアンティークゴールドです。 やわらかな手触りの本革を使用しております。 ネコさん達が引き立つように、外ポッケは隠しホックで。 一見ホックがないように見えますが、ちゃんと内側でパッチン!なのです。 基本はマチのないぺたんこスリムなスタイルの、がまぐちミニ財布。 ただ、底近くを少しだけプックリさせました。 こうすることで、収納力アップはもちろんのこと、ぱかっと開いたときに中身が見渡しやすくなりました。 がまぐちを開くと中にもう一つがまぐちが出てくる親子がまぐち。 収納部分が三つというわけです。 お札は二つ折りで親がまぐちに収納できます。 千円札なら余裕の深さ、一万円札ならちょうどぴったり収まるくらいの深さとなっております。 また、親がまぐちには、カードポケットをそれぞれ付けております。 一方のお部屋には、カードの上部が見える浅め仕様の2段ポケットを。 クレジットカードやポイントカードなど、よく使うカード類はこちらのポケットが便利です。 そしてもう一方のお部屋には、カードがすっぽり収まるサイズのポケットをひとつ。 免許証など、しっかりとしまったおきたいカード類の収納に役立ちます。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちは、上げ底仕様にしてあえて浅めにすることで小銭を取り出しやすくしました。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとメインのお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 ミニ財布派のみなさんはもちろん、普段は長財布だけど小さなバッグの時のための小さなお財布が欲しいなぁというかたにもおすすめです。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約14.5㎝ 高さ:約12.5㎝ 親がまぐち深さ:約8.5cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま深さ:約5㎝ 重さ:約136g 【購入時の注意点】 ※ネコのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようネコさん達に無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
ぱかっと開くとお部屋が3つの親子がまぐち♪外ポッケが付いたリス&どんぐり口金の四角い本革ミニ財布
¥5,500
がまぐちのパッチン部分がリス&どんぐりになっている、リス好きさんにはたまらない特別な口金を使用しております。 どんぐりのほうは、よく見ると木目が。 木でできたどんぐりなんですよ。 木製のどんぐりは使い込むうちにツヤ感が変化していくことと思います。 ブラウンのどんぐりがよく映える、明るめな色合いの革の本革を合わせました。 しっとりとしたやわらかな手触りです。 がまぐちの中にもうひとつがまぐちがある親子がまぐちです。 内側の子がまぐちは普通の口金となっております。 外ポッケは隠しホックで。 一見ホックがないように見えますが、ちゃんと内側でパッチン!なのです。 基本はマチのないぺたんこスリムなスタイルの、がまぐちミニ財布。 ただ、底近くを少しだけプックリさせました。 こうすることで、収納力アップはもちろんのこと、ぱかっと開いたときに中身が見渡しやすくなりました。 がまぐちを開くと中にもう一つがまぐちが出てくる親子がまぐち。 収納部分が三つというわけです。 お札は二つ折りで親がまぐちに収納できます。 千円札なら余裕の深さ、一万円札ならちょうど収まる感じの深さとなっております。 また、親がまぐちには、カードポケットをそれぞれ付けております。 一方のお部屋には、カードの上部が見える浅め仕様の2段ポケットを。 クレジットカードやポイントカードなど、よく使うカード類はこちらのポケットが便利です。 そしてもう一方のお部屋には、カードがすっぽり収まるサイズのポケットをひとつ。 免許証など、しっかりとしまったおきたいカード類の収納に役立ちます。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちは、上げ底仕様にしてあえて浅めにすることで小銭を取り出しやすくしました。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとメインのお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さなお財布。 ミニ財布派のみなさんはもちろん、普段は長財布だけど小さなバッグの時のための小さなお財布が欲しいなぁというかたにもおすすめです。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約14㎝ 高さ:約13.5㎝ 親がまぐち深さ:約8.5cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま深さ:約5㎝ 重さ:約148g 【購入時の注意点】 ※リス&どんぐりのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、万が一ご使用中にどんぐり部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着してください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
ぱかっと開くとお部屋が3つの親子がまぐち♪外ポッケが付いた四角い本革ミニ財布
¥5,400
がまぐちのパッチン部分にある「つまみ玉」がちょっと個性的。 天然石かな?と思ってしまいそうな見た目なのですが、もちろん石ではありません。 でもほんのりクリアなブルーにマーブル模様が入っていて、それがゴールドの口金によく映えてとてもきれいなのです。 使用したブラウンの本革はしっかりとした厚みがあって、ふかふかな手触り。 使い始めは少しハリを感じるかもしれませんが、少しずつ手に馴染んでいってくれることと思います。 外ポッケのフタは隠しホック。 一見ホックがないように見えますが、ちゃんと内側でパッチン!なのです。 基本はマチのないぺたんこスリムなスタイルの、がまぐちミニ財布。 ただ、底近くを少しだけプックリさせました。 こうすることで、収納力アップはもちろんのこと、ぱかっと開いたときに中身が見渡しやすくなりました。 がまぐちを開くと中にもう一つがまぐちが出てくる親子がまぐち。 収納部分が三つというわけです。 お札は二つ折りで親がまぐちに収納できます。 千円札なら余裕の深さ、一万円札ならちょうどぴったり収まる感じの深さとなっております。 また、親がまぐちには、カードポケットをそれぞれ付けております。 一方のお部屋には、カードの上部が見える浅め仕様の2段ポケットを。 クレジットカードやポイントカードなど、よく使うカード類はこちらのポケットが便利です。 そしてもう一方のお部屋には、カードがすっぽり収まるサイズのポケットをひとつ。 免許証など、しっかりとしまったおきたいカード類の収納に役立ちます。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちは、上げ底仕様にしてあえて浅めにすることで小銭を取り出しやすくしました。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとメインのお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さなお財布。 ミニ財布派のみなさんはもちろん、普段は長財布だけど小さなバッグの時のための小さなお財布が欲しいなぁというかたにもおすすめです。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約15㎝ 高さ:約13㎝ 親がまぐち深さ:約8.2cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま深さ:約5㎝ 重さ:約147g 【購入時の注意点】 ※パッチン部分のつまみ玉ははめ込み式で製造されているため、お使いいただく中でゆるみやぐらつきが発生してくる可能性がございます。万が一、ご使用中に玉部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着していただきますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
お札が二つ折りで収納できる、カードサイズの親子がまぐち財布(親子ねこ口金)
¥4,400
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 しかも、カードサイズのお財布なのにお札は二つ折りで大丈夫。 小さく折り畳まなくても収納できるように、そしてさらにお札がかさばらずにぴたりと収まってくれるような工夫をしました。 がまぐちのパッチン部分がネコさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 使いはじめはネコさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはネコさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 やわらかでふかふかな手触りの本革を使用しました。 ネコさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか10cm 。 大きなほうのお部屋はカードが収納できるくらいのサイズ感。 サイズ的には二つ折りのお札が入る深さはないのですが、子がまぐちの下を通り抜けて反対側のお部屋へ逃がしてあげることができるので、深さ以上のサイズも収納OKというわけです。 また、お札を収納した時にパカパカと浮いてしまわないよう、底をオープンにしたポケットを付けました。 ここにお札を入れてあげるとすっきりと収まってくれます。 底にはマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13.5㎝ ネコさんを含めた全体の高さ:約10㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6.5cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約4.5㎝ [購入時の注意点] ※ネコさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようネコさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
お札が二つ折りで収納できる、カードサイズの親子がまぐち財布(親子黒ねこ口金)
¥4,400
-
革はぎれ救済アウトレット*ペコッと押したらぱかっと開く、ネコ押し口金の本革ポーチ
¥3,800
*こちらの作品は本来なら捨てられるはずの素材たちをアップサイクルすることで生まれたものです。 傷やシワ、色むらなどがある革や、キズやパッチン部分に少々難ありなどのアウトレット口金を使用することで、お得な価格の本革がまぐちとなっております。 購入の際は下記の点を確認のうえ、ご検討くださいますようお願いいたします。 **革はぎれ救済企画として作られた作品のため、色ツヤのムラが目立ってしまったり、硬さにムラがあることで型が若干いびつになっております。 使い込んでいくことで革にツヤがでてきたり硬い部分は柔らかくなってきたりと成長が楽しみな革ではございますが、アウトレットにて出品いたしました。 ぷっくりとしたスタイルの本革製がまぐちポーチ。 丸でも四角でもない、ちょっと変わった形の口金。 しかもパッチン部分はネコの顔。 これは「押し口」と言われるがまぐちで、手提げのような枠部分に人差し指をかけて支えながら親指でネコチャンを枠の向こう側へくぐらせるような感覚で押してあげるとぱかっと開きます。 初めての時には戸惑ってしまうかもしれませんが、慣れてしまえばとても便利。 がまぐちの「ひねって開ける」という動作が苦手なかたにもおすすめです。 また、利き手に関係なく使えるので「左利き用のがまぐちがなかなか見つからない」というかたにもぜひ。 大きく開く口金と約4cmのマチで、中身の出し入れがしやすいポーチです。 いろいろな使い方ができそうなので、猫好きさんへのプレゼントにもおすすめです。 【大きさの目安】 口金サイズ:横幅約13cm 縦約7cm 全体の高さ:約13cm ポーチ最大幅:約16.5cm ポーチ深さ:約10cm 【購入時の注意点】 ※猫ちゃんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるよう猫ちゃんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 また、中身の入れすぎも猫ちゃんに負担がかかりますので、無理な詰め込みはなさらないようお願いいたします。 ※口金にはごく小さな傷やメッキのムラ等が見られる場合がございます。口金のデザイン上、どうしても製造過程で避けることができない場合もありますため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 Creemaあんしん匿名便2025
-
黒猫口金の親子がまぐち本革長財布
¥8,650
がまぐちのパッチン部分が、あめ玉みたいにコロンとした大玉。 この玉、よく見ると猫ちゃんなのです。 ツヤのある黒の口金だから、玉もクロネコ。 だから黒猫がまぐちというわけです。 (ただし内側の子がまぐちは普通の口金になっております) しっとりとした質感とやわらかな手触りの、ブラウンの本革を使用しました。 “お財布がぱんぱんに膨らむほど中身を詰め込むわけじゃないけど、がまぐちの使い勝手は好き” “お札も小銭もカードもほどほどに、お財布はいつもスリムに” そんな使い手さんにぴったりな、がまぐち長財布です。 基本、ぺたんこスタイル。 ただし、ちょっとだけ膨らむこともできるよう両サイドをぷっくりさせております。 お札を入れるための「親がまぐち」は、深さが約9cm。 これはお札がちょうど収まるくらいの深さ。 真ん中の子がまぐちは、上げ底にして深さが約5cmほど。 浅いので、たくさんは入りません。 でも。 浅いので、小銭が取り出しやすいのです。 カードの上部が見える浅め仕様の二段ポケットを、それぞれの親がまぐちにひとつずつ。 それから、カードがすっぽり収まる深さのポケットがひとつ。 さらに、メモやショップカードなどを入れておくのに便利な、外ポケットを付けました。 外ポッケのフタには内側のホックが付いておりますので、フタをパッチンを留めることができるのです。 必要なものを必要なだけ、しかも、必要な場所にきちんと収納。 そんな長財布です。 【大きさの目安】 口金幅:約19.0cm 本体最大幅:約21cm 口金を含めた高さ:約13.5cm 親がまぐち深さ:約9cm 内側子がま口金幅:約15.5cm 内側子がまぐち深さ:約5cm 重さ:約220g 【購入時の注意点】 ※黒猫のパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるよう猫さん達に無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ショルダーベルト等が装着できるカン部分は強い力がかかると破損します。 口金は金属製のため、再接着などの修理が不可能です。 くれぐれも強く引っ張ったり、ねじったり曲がったりするような力がかからないようお気をつけください。 ※ご購入前に作品のサイズや素材を十分にご確認いただきますようお願いいたします。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたらお問い合わせください ※せっかくの天然素材を無駄にしたくないという思いから、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考えそのまま作品に使用しております。また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目に多少の乱れがある場合もございます。このことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布(うさぎさん口金)
¥2,150
50%OFF
50%OFF
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がうさぎさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 正直なところ、「使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな」と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 少し厚めでハリのある手触りの本革を使用しました。 使い始めは「けっこう硬いな」という印象かもしれません。 ただそのぶん使い込んでいくことでの成長が楽しみでもある、そんな硬さです。 くすみ感のある水色、落ち着いてるけど可愛い、そんなカラーです。 うさぎさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか9.5cm 。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ うさぎさんを含めた全体の高さ:約9.5㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約102g ※ウサギさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布(黒うさぎさん口金&紺色レザー)
¥2,580
40%OFF
40%OFF
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がうさぎさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) ツヤツヤブラックの口金なのでうさぎさんもブラック、黒うさぎです。 使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 とてもやわらかな手触りの、紺色の本革を使用しました。 うさぎさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか9.5cm 。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ うさぎさんを含めた全体の高さ:約9.5㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約92g ※ウサギさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布(ツヤツヤ木玉口金)
¥2,580
40%OFF
40%OFF
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がコロンとした玉になっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。 (ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 約2cmの木の玉、木目もちゃんと見えます。 木玉はツヤ加工が施されております。 口金の玉を含めたがま口全体の高さは11cm です。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ 口金を含めた全体の高さ:約11㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約102g [購入時の注意点] ※パッチン部分の大玉は、はめ込み式で製造されているためお使いいただく中でゆるみやぐらつきが発生してくる可能性がございます。万が一、ご使用中に玉部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着していただきますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
[アウトレット]ニャンコでパッチンのがまぐちミニ財布*外ポケット付き*
¥3,600
25%OFF
25%OFF
SOLD OUT
こちらの作品はアウトレット品となっております。 購入をご検討の際は以下の点をかならずお読みください。 [アウトレットの理由] 新しいサイズや形状の口金を採用する場合、何度か試作を繰り返します。 一度の試作でイメージ通り!という場合もあれば、「ここのサイズを変えて、この角度をもう少し変えて…」となることも。 革の柔らかさや厚みがサイズや形状との相性に影響する場合もあったりもするので、試作を繰り返すことは欠かせない作業なのです。 そのような工程で生まれてきた「あと一歩!」な作品たちをこのまま眠らせておくのもかわいそうという思いから、特別価格で出品することにいたしました。 試作品のため傷や色ムラが目立つ革を使用していたり、形にゆがみがあったりする場合もございます。 また、メッキのムラや傷が目立ちやすいアウトレットの口金を使用している場合もございます(使い勝手には影響のないアウトレット品です) そんな「ワケあり」な部分も個性として好きになってくれる使い手さんとの出会いを願っております。 丸でも四角でもない、ちょっと変わった形の口金。 しかもパッチン部分はコロンとした立体のネコチャン。 見ているだけでも楽しい、猫好きにはたまらないがまぐちです。 ぱかっと開くとお部屋はひとつのシンプルながまぐちです。 深さは二つ折りのお札がちょうど収まるくらい。 ひとつのお部屋でもごちゃごちゃしないよう、二段のカードポケットと少し深めのポケットをつけました。 深めのポケットはカードがちょうどすっぽり収まる深さなので、傷や汚れからきちんと守りたいカードをしまっておくのにおすすめ。 また、二つ折りのお札を入れることもできるので「お札と小銭がごちゃ混ぜになって支払いの時に手間取ってしまうのがイヤ!」という使い手さんはお札ポケットとしての活用もおすすめです。 底近くをほんの少しだけぷっくりさせることで、中身が見やすい開き具合にしました。 外ポケットはカードがちょうど収まるくらいのサイズ感。 ポケットの片側だけにマチをつけて少しだけ開くようにしてあります。 くしゅくしゅ加工がほどこされた、とても柔らかな革を使用しております。 猫好きさんにぜひおすすめしたい「ワケありな逸品」です。 【大きさの目安】 口金サイズ:横幅 約13cm 高さ(パッチン部分含まない) 約7cm 全体の高さ:約13cm 最大幅(外観):約13.5cm 収納部深さ:約9cm 【購入時の注意点】 ※猫ちゃんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるよう猫ちゃんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 また、中身の入れすぎも猫ちゃんに負担がかかりますので、無理な詰め込みはなさらないようお願いいたします。 ※口金にはごく小さな傷やメッキのムラ等が見られる場合がございます。口金のデザイン上、どうしても製造過程で避けることができない場合もありますため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カラフル木玉口金のぺたんこネコチャンがまぐち(あか木玉)
¥2,600
やわらかな手触りの本革を使いました。 きつね色でふかふか柔らか、なんだか焼きたてのあんぱんやどら焼きをイメージしてしまいそうなまぁるいポーチに、ぷっくりとしたシロネコチャンと積み木のようなカラフルな木玉が付いた口金を合わせました。 ネコチャンフェイスはちょっぴり立体。 画像ではわかりにくいのですが、少しだけぷっくりと膨らませているのです。 ペタンコなのでバッグやポケットにもするりと入ってかさばりにくいスタイルに仕上がっております。 カードがちょうどぴったり収まるサイズです。 小銭入れとしてだけではなく、アクセサリーやお薬入れなどなど、お好きな使い方でどうぞ。 大きさの目安 口金寸法:10.5cm× 5cm(玉部分含まず) 本体最大幅:約12.5cm 高さ:約12cm 収納部分深さ:約8.5cm 購入時の注意点 ※パッチン部分の大玉ははめ込み式で製造されているため、お使いいただく中でゆるみやぐらつきが発生してくる可能性がございます。万が一、ご使用中に玉部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着していただきますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 ※口金の小さなキズ、軽度のムラなどにつきましては口金生産の行程上避けられないため、ご理解の上ご購入ください。
-
カラフル木玉口金のぺたんこネコチャンがまぐち(みどり木玉)
¥2,600
やわらかな手触りの本革を使いました。 きつね色でふかふか柔らか、なんだか焼きたてのあんぱんやどら焼きをイメージしてしまいそうなまぁるいポーチに、ぷっくりとしたシロネコチャンと積み木のようなカラフルな木玉が付いた口金を合わせました。 ネコチャンフェイスはちょっぴり立体。 画像ではわかりにくいのですが、少しだけぷっくりと膨らませているのです。 ペタンコなのでバッグやポケットにもするりと入ってかさばりにくいスタイルに仕上がっております。 カードがちょうどぴったり収まるサイズです。 小銭入れとしてだけではなく、アクセサリーやお薬入れなどなど、お好きな使い方でどうぞ。 大きさの目安 口金寸法:10.5cm× 5cm(玉部分含まず) 本体最大幅:約12.5cm 高さ:約12cm 収納部分深さ:約8.5cm 購入時の注意点 ※パッチン部分の大玉ははめ込み式で製造されているため、お使いいただく中でゆるみやぐらつきが発生してくる可能性がございます。万が一、ご使用中に玉部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着していただきますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 ※口金の小さなキズ、軽度のムラなどにつきましては口金生産の行程上避けられないため、ご理解の上ご購入ください。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布
¥4,300
SOLD OUT
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がうさぎさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 少し厚めでふかふかな手触りの本革を使用しました。 うさぎさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか9.5cm 。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ うさぎさんを含めた全体の高さ:約9.5㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約96g ※ウサギさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布
¥2,580
40%OFF
40%OFF
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がうさぎさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) 使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 とてもやわらかな手触りの本革を使用しました。 うさぎさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか9.5cm 。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ うさぎさんを含めた全体の高さ:約9.5㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約96g ※ウサギさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
ぱかっと開くとお部屋が3つの親子がまぐち♪外ポッケが付いた木玉口金の本革ミニ財布
¥5,350
SOLD OUT
がまぐちのパッチン部分に約2cmのコロンとした玉。 この玉、よく見ると木目が。 木でできた玉なんですよ。 木玉はツヤ加工が施されております。 しっかりとした厚みがある革なので使いはじめは少しハリのある感じがするかもしれませんが、ふかふかで頼もしい手触りとなっております。 木玉がいちばんに目立つよう、外ポッケは隠しホックで。 一見ホックがないように見えますが、ちゃんと内側でパッチン!なのです。 底近くを少しだけプックリさせております。 こうすることで、収納力アップはもちろんのこと、ぱかっと開いたときに中身が見渡しやすくなりました。 がまぐちを開くと中にもう一つがまぐちが出てくる親子がまぐち。 収納部分が三つというわけです。 お札は二つ折りで親がまぐちに収納できます。 千円札なら余裕の深さ、一万円札ならちょうど収まる感じの深さとなっております。 また、親がまぐちには、カードポケットをそれぞれ付けております。 一方のお部屋には、カードの上部が見える浅め仕様の2段ポケットを。 クレジットカードやポイントカードなど、よく使うカード類はこちらのポケットが便利です。 そしてもう一方のお部屋には、カードがすっぽり収まるサイズのポケットをひとつ。 免許証など、しっかりとしまったおきたいカード類の収納に役立ちます。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちは、上げ底仕様にしてあえて浅めにすることで小銭を取り出しやすくしました。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとメインのお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さなお財布。 ミニ財布派のみなさんはもちろん、普段は長財布だけど小さなバッグの時のための小さなお財布が欲しいなぁというかたにもおすすめです。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約15㎝ 高さ:約13㎝ 親がまぐち深さ:約8.2cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま深さ:約5㎝ 重さ:約161g ※大玉のパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、万が一、ご使用中に玉部分が外れてしまった場合には使い手さんご自身で接着剤にて再装着してください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 ※口金の小さなキズ・軽度のムラなどにつきましては製造行程上避けられないため、ご理解の上ご購入ください。
-
ハチワレネコちゃんのふっくらお出かけがまぐちポーチ
¥4,500
SOLD OUT
持ち手がついた、小さなバッグみたいながまぐちポーチ。 本革製のハチワレちゃんを付けました。 持ち手は本革製、取り外しが可能なのでシンプルながまぐちポーチとしてお使いいただけます。 薄くて軽くてやわらかな手触りの本革を使用しております。 ぱかっと開くとお部屋はひとつのシンプルながま口。 口金が大きく開くよう、ふっくらスタイルに仕上げております。 ポーチとしてはもちろんですが、お財布としても使えるようにカードがすっぽり収まるサイズの内ポケットを一つ付けました。 免許証など、傷や汚れから守ってしっかりとしまっておきたい大切なカード類の収納に役立ちます。 しかも、少しだけ下側に寄せて付けているので、二つ折りのお札を収納しておくことも可能です。 お部屋がひとつのシンプルながまぐちはさまざまな使い方ができるので、プレゼントにもぴったり。 猫好きさんへのギフトにいかがでしょうか。 存在感たっぷりのハチワレポーチ、使うたびに楽しい気持ちになると思いますよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約15㎝ ポーチ高さ:約13㎝ 深さ:約9cm 重さ:約85g 【購入時の注意点】 ※口金は無理な力がかかってしまうと破損しやすくなります。中身をたくさん入れた状態で無理に閉めようとしたり、持ち手を装着するカンの部分に負荷をかけることがないようお気をつけください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
三毛猫ちゃんのふっくらお出かけがまぐちポーチ
¥4,500
SOLD OUT
持ち手がついた、小さなバッグみたいながまぐちポーチ。 本革製の三毛猫ちゃんを付けました。 持ち手は本革製、取り外しが可能なのでシンプルながまぐちポーチとしてお使いいただけます。 しっかりとした厚みのある、ふかふかな手触りの本革を使用しております。 ぱかっと開くとお部屋はひとつのシンプルながま口。 口金が大きく開くよう、ふっくらスタイルに仕上げております。 ポーチとしてはもちろんですが、お財布としても使えるようにカードがすっぽり収まるサイズの内ポケットを一つ付けました。 免許証など、傷や汚れから守ってしっかりとしまっておきたい大切なカード類の収納に役立ちます。 しかも、少しだけ下側に寄せて付けているので、二つ折りのお札を収納しておくことも可能です。 お部屋がひとつのシンプルながまぐちはさまざまな使い方ができるので、プレゼントにもぴったり。 猫好きさんへのギフトにいかがでしょうか。 存在感たっぷりのハチワレポーチ、使うたびに楽しい気持ちになると思いますよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約15㎝ ポーチ高さ:約13㎝ 深さ:約9cm 重さ:約113g 【購入時の注意点】 ※口金は無理な力がかかってしまうと破損しやすくなります。中身をたくさん入れた状態で無理に閉めようとしたり、持ち手を装着するカンの部分に負荷をかけることがないようお気をつけください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
茶色ハチワレネコちゃんのふっくらお出かけがまぐちポーチ
¥4,500
持ち手がついた、小さなバッグみたいながまぐちポーチ。 本革製のハチワレちゃんを付けました。 持ち手は本革製、取り外しが可能なのでシンプルながまぐちポーチとしてお使いいただけます。 薄くて軽くてやわらかな手触りの本革を使用しております。 ぱかっと開くとお部屋はひとつのシンプルながま口。 口金が大きく開くよう、ふっくらスタイルに仕上げております。 ポーチとしてはもちろんですが、お財布としても使えるようにカードがすっぽり収まるサイズの内ポケットを一つ付けました。 免許証など、傷や汚れから守ってしっかりとしまっておきたい大切なカード類の収納に役立ちます。 しかも、少しだけ下側に寄せて付けているので、二つ折りのお札を収納しておくことも可能です。 お部屋がひとつのシンプルながまぐちはさまざまな使い方ができるので、プレゼントにもぴったり。 猫好きさんへのギフトにいかがでしょうか。 存在感たっぷりのハチワレポーチ、使うたびに楽しい気持ちになると思いますよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約15㎝ ポーチ高さ:約13㎝ 深さ:約9cm 重さ:約94g 【購入時の注意点】 ※口金は無理な力がかかってしまうと破損しやすくなります。中身をたくさん入れた状態で無理に閉めようとしたり、持ち手を装着するカンの部分に負荷をかけることがないようお気をつけください。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
カードケースみたいな本革ミニミニがまぐち財布(黒うさぎさん口金)
¥4,300
SOLD OUT
カードケースか、はたまたコインケースが、そんなふうに見えるサイズ感。 でも、こんなに小さくてもお部屋が3つ。 ぱかっと開くと中にもう一つがま口がある「親子がま口」だから、小銭とお札とカードそれぞれを分けて収納できるのです。 がまぐちのパッチン部分がうさぎさんになっている、とくべつな口金を使った親子がまぐちです。(ただし内側の子がまぐちは普通の口金となっております。画像にてご確認くださいませ) ツヤツヤブラックの口金なのでうさぎさんもブラック、黒うさぎです。 使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 とてもやわらかな手触りの本革を使用しました。 くしゅくしゅっとしたシワ加工が施された、ちょっととくべつな革です。 うさぎさんの耳先からがま口の底までの高さがわずか9.5cm 。 大きなほうのお部屋には、カードや三つ折りのお札が入ります。 底にマチを付けて少しだけぷっくりさせているので、収納部分がぱかっと大きく開いて中が見やすくなっております。 小銭入れとなる真ん中の子がまぐちもぱかっと大きく開いて見やすくなっております。 浅いのでたくさんは収納できませんが、底に沈んだ小銭が取り出しにくいというストレスからは解放されそうです。 できるだけシンプルに、できるだけコンパクトに。 でも、ちゃんとお財布としても使えるように。 お札もカードも小銭もきちんと収まる場所がある、小さな小さなお財布。 口金をぱかっと開けば中身が見渡せる、見た目も使い勝手もシンプルなミニ財布。 小さなバッグでお出かけしたい時や、ポケットにお財布をしのばせてふらりとお出かけしたい時などに活躍しそうなサイズ感ですよ。 ※大きさの目安 口金サイズ:12㎝×6㎝ 本体最大幅:約13㎝ うさぎさんを含めた全体の高さ:約9.5㎝ 親がまぐち収納部分深さ:約6cm 内側子がま口金幅:約10㎝ 子がま口収納部分深さ:約5㎝ 重さ:約95g ※ウサギさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさんに無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
*アウトレット*外ポケットが付いた、ぺたんこがまぐちポーチ(ブラウンレザー)
¥4,200
40%OFF
40%OFF
SOLD OUT
*こちらの作品はアウトレット品となります。 購入の際は以下をご確認のうえ、ご検討くださいますようお願いいたします。 《アウトレットの理由》 何度か試作を重ねる中で「もうちょっと改良の余地ありなんだけど、これはこれで使えるんだよなぁ…」というような作品がいくつも発生してしまいます。 完成形にたどり着くまでの途中段階なので、形がいまいちだったり、サイズ感がいまいちだったり、革と口金とサイズの相性&バランスがしっくりこなかったり… でも、訳アリとはいえ、ちゃんと使えるがまぐちなので眠らせておくのはかわいそう。 「いやいや、これはこれで好きですよ!」と感じていただける使い手さんに出会えることを願って、感謝価格での設定で出品いたしました。 ちょっと大きめ、長財布くらいのサイズの薄型のがまぐちポーチ。 しっかりとした厚みのある、もちもちとした手触りの本革を使用しております。 パカッとひらくとお部屋はひとつ。 シンプルながまぐちポーチに外ポケットを付けました。 この外ポケットは片側にマチをつけることで少しだけポケットが開くようにしております。 お財布としても使えるように、内側にはカードポケットをつけました。 いろんな使い方で活躍できそうなシンプルながまぐちポーチです。 【大きさの目安】 口金サイズ:20.8cm × 8.0cm ポーチ高さ:約12cm 深さ:約9.5cm 底部分の幅:約21cm 重さ:約166g 【購入時の注意点】 ※がまぐちのパッチン部分はとてもデリケートです。 もちろん通常使用には問題ありませんが、中身を詰め込みすぎたりするなど口金が閉まりにくい状態で使うと壊れやすくなる傾向がございます。 できるだけ口金に無理な負荷がかからないよう、やさしく取り扱ってくださいますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※底部分に使用している革は天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
外ポケットがついた、親子がまぐちの本革ミニマル長財布
¥8,000
くたくたにやわらかな手触りの本革でできた、小さな長財布。 くしゅくしゅっとしたシワ加工が施された優しい色合いのイエローの革と一万円札ギリギリサイズの口金を使って、コンパクトな長財布を作ってみました。 普段はスリムなお財布でも良いけどたまにはちょっと入れておきたいものがある、そんな時に便利な外ポケットをつけた特別バージョンです。 お札は折りたくないから長財布派だけど、カードも小銭もたくさんは持ち歩かないからなるべく小さなサイズでシンプル仕様なのがいいなぁ、そんなかたのためのがまぐちです。 がまぐちのパッチン部分がリボンになっている口金を使用しております。 「ご縁を結ぶラッキーモチーフ」と言われることもあるリボンですから、なんだか縁起の良さそうなお財布です。 口金カラーは明るめな色合いのアンティークゴールド、どちらかというとゴールドに近い印象です。 リボンの口金をぱかっと開くと小さながまぐちが出てくる、親子がまぐちタイプ。 大きなお部屋が二つと、真ん中に小さながまぐちのお部屋、ぜんぶで三つのお部屋に仕切られております。 真ん中の子がまぐちは深さ約6.5cm あえて上げ底加工をせず深さを出すことで、カードなども収納できる多目的のお部屋にしました。 大きなほうのお部屋にはそれぞれにカード用のポケットを付けました。 一方には2段の浅めポケット、反対側にはカードがすっぽり収まる深さのポケットです。 口金の幅は約18cm。 これは長財布としてはギリギリ最小限のサイズ。 一万円札がちょうどぴったり収まるくらいの横幅です。 使い初めは内布にハリがあるため、一万円札を入れようとすると両サイドに少し引っかかるような感じがあります。 ただ、お使いいただくうちに生地がしなやかになっていきますのでするりと入るようになるのではないかと思いますよ。 また、スリムでコンパクトなスタイルなのでポーチやペンケースとしても活躍できそうです。 【大きさの目安】 口金幅:約18.0cm 本体最大幅:約19.5cm 厚さ(底部):約2.0cm 口金を含めた高さ:約12.5cm 親がまぐち深さ:約8.5cm 内側子がま口金幅:約14.5cm 子がまぐち深さ:約6.5cm 重さ:約169g 【購入時の注意点】 ※ご購入前に作品のサイズや素材を十分にご確認いただきますようお願いいたします。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたらお問い合わせください ※せっかくの天然素材を無駄にしたくないという思いから、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考えそのまま作品に使用しております。また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目に多少の乱れがある場合もございます。このことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。
-
お札を折らずに収納できる、ぺたんこスリムなミニマルがまぐち(うさぎ口金)
¥6,900
SOLD OUT
持ち歩く現金は最小限だからできるだけコンパクトなお財布がいい。 でも、お札は折らずに収納したい。 そんな願いを叶えられそうながまぐちがこちらです。 ぱかっと開くとお部屋はひとつ。 必要なものだけを収納、そしてできるだけコンパクトに持ち歩くことを追求して、あえてシンプルな仕様にしました。 内ポケットはひとつ、カードがすっぽり収まる深さにしております。 横幅を広めにとってありますので、カードを複数枚入れることも可能です。 口金の幅は約18cm。 これは長財布としてはギリギリ最小限のサイズ。 一万円札がちょうどぴったり収まるくらいの横幅です。 とてもやわらかな手触りの本革を使用しております。 ダークチョコレートのような、深い茶色。 パッチン部分はうさぎさんです。 使いはじめはうさぎさんのパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはうさぎさん達の間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 ぺたんこスリムなスタイル、お部屋がひとつのシンプルながまぐちは、お札入れだけではなくポーチやペンケースなどさまざまな使い方ができそうです。 【大きさの目安】 口金サイズ:18㎝×9㎝ 本体最大幅:約19㎝ 高さ:約11.5㎝ 深さ:約8cm 重さ:約94g 【購入時の注意点】 ※うさぎさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさん達に無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※口金にはごく小さな傷やメッキのムラ等が見られる場合がございます。口金のデザイン上、どうしても製造過程で避けることができない場合もありますため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 ※口金の小さなキズ・軽度のムラなどにつきましては製造行程上避けられないため、ご理解の上ご購入ください。
-
お札を折らずに収納できる、ぺたんこスリムなミニマルがまぐち(ねこ&ハート口金)
¥6,900
SOLD OUT
持ち歩く現金は最小限だからできるだけコンパクトなお財布がいい。 でも、お札は折らずに収納したい。 そんな願いを叶えられそうながまぐちがこちらです。 ぱかっと開くとお部屋はひとつ。 必要なものだけを収納、そしてできるだけコンパクトに持ち歩くことを追求して、あえてシンプルな仕様にしました。 内ポケットはひとつ、カードがすっぽり収まる深さにしております。 横幅を広めにとってありますので、カードを複数枚入れることも可能です。 口金の幅は約18cm。 これは長財布としてはギリギリ最小限のサイズ。 一万円札がちょうどぴったり収まるくらいの横幅です。 とてもやわらかな手触りの本革を使用しております。 くすみ感のある優しい赤系カラーに格子柄の型押し模様が施されております。 パッチン部分はネコ&ハートです。 使いはじめは普通のがまぐちよりパッチンがやりにくいかな、と感じることもあるかもしれません。 お使いいただくうちに自然に手が慣れてくるとは思いますが、コツはネコとハートの間にある小さな玉に力がきちんとかかるようにすること。 この小さな玉がパッチン部分ですので、ここに力がきちんとかかるように開け閉めすると気持ち良く「パッチン!」となるはずですよ。 ぺたんこスリムなスタイル、お部屋がひとつのシンプルながまぐちは、お札入れだけではなくポーチやペンケースなどさまざまな使い方ができそうです。 【大きさの目安】 口金サイズ:18㎝×9㎝ 本体最大幅:約19㎝ 高さ:約11.5㎝ 深さ:約8cm 重さ:約109g 【購入時の注意点】 ※ネコさんのパッチン部分はとてもデリケートです。もちろん通常使用には問題ないものではございますが、長くお使いいただけるようウサギさん達に無理な力をかけることなどはできるだけなさらず、やさしくお取り扱いくださいますようお願い申し上げます。 ※口金にはごく小さな傷やメッキのムラ等が見られる場合がございます。口金のデザイン上、どうしても製造過程で避けることができない場合もありますため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。 ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ※天然皮革のため、傷やしわ、ゆがみなどはすべて革の個性と考え、そのまま作品に使用しております。 また、ほとんどの作業を手縫いで行っているため、縫い目の乱れなどがある場合もございます。 これらのことをご理解いただき、一点ものの手作り雑貨の味わいとして楽しんでいただける場合にのみお買い上げくださいますようお願い致します。 ※口金の小さなキズ・軽度のムラなどにつきましては製造行程上避けられないため、ご理解の上ご購入ください。